母の日のプレゼント、その置き場所は?
山崎えりかです。〔働くママであり、マザーカレッジ認定講師でもあります。学びをどう活かせるのか、息子2人(小4、保育園年中)の子育ての試行錯誤をお伝えしています。〕
母の日のプレゼント、その置き場所はどこですか?子どもは意外と見ています!
母の日。次男が保育園で制作したプレゼントをくれました。可愛いらしい絵を描いたり折り紙を貼った小物入れです。家での私のスペースはスタンディングデスクです。次男の要望で、スタンディングデスクの上に置いていました。
ここ最近、片付けをする中でデスクの上もスッキリさせたかったので、小物入れも別の場所に移動したのです。すると、、、
「ママ、これはママの机に置いて」と次男に注意されてしまいました!よく見てる〜!!いつも目に触れる場所に置いて使って欲しいのですね。プレゼントした物を使ってくれていたら、嬉しいですものね。子どもの気持ちを大切にしたいので、今もこのPCの側には、小物入れが置いてあります☆
プレゼントをもらった時に「ありがとう」と伝えること、更に、そのプレゼントの扱い方でも、相手に喜びを伝え続けられるのだな〜と学びました。
今日も親子の楽しい会話がありますように。
山崎えりか
子育てコーチングセミナー講師/コーチ