子どもと一緒に世界を正しく見る習慣をつけよう
FACT FULNESS(ファクトフルネス)
ハンス・ロスリング著 日経BP社
この本を、是非とも読んでいただきたいです!!!!!
私もまだ読み途中なのですが、
ページをめくる毎に、衝撃の連続です。
本の表紙にあるように
「10の思い込みを乗り越え、
データを基に世界を正しく見る習慣」
について書かれています。
世界の貧困の実態、教育の実態なども、
データで見ると明らかです。
そして自分の思い込みに驚きます。
思い込みは会話に反映されますから、
無意識の内に事実と異なることを子どもに教えていたのだと気付きました。
物事を正しく見るとはどういうことか、
この本を深く読んで、子どもと共有していきます!!
今日も親子の楽しい会話がありますように。
山崎えりか
子育てコーチングセミナー講師/コーチ