子どもが保健の授業を受けてきた!どんな会話をする?
お子さまは、もう学校で保健の授業を受けましたか?
小4の長男が、保健の授業を受けてきました。
身体の変化に関することなどです。
珍しく授業内容について自ら話をしてくれました。
「保健の授業は、知らないことばっかりだから面白い」
と言っていました。
確かに、それとなくしか話したことがありません。。。
親がどのように教えたら良いのかわからないことを、
保健の先生が適切に教えてくださることに、深く感謝をしました。
どんなことを習ってきたのかな???
と気になりましたが、子どもとの会話は
息子からの質問を中心にしました。
「ママも保健の授業あった?」など聞かれました。
何を学んだのか、私が知りたい詳細は
「教科書あるの?ママにも見せて〜」とお願いして、
後ほど教科書を読むことで明らかにしました。
親が知りたいことを質問攻めにしてしまった過去があります。
そうすると、子どもは自分の話したいことや聞きたいことから
逸れてしまってせっかくの会話が残念なことに。。。
珍しい体験は記憶に残りやすいですから、子どもにたくさん話して欲しいですね!
今日も親子の楽しい会話がありますように。
山崎えりか
子育てコーチングセミナー講師/コーチ